99/5月度 ![]() |
99-05-17(日) | 江ノ島(二見館裏) | |
18:00-18:40 | 曇 | BOZ |
ウエダ9ft、ABU5500C、PE2号、リ-ダ-20LBS、アイルマグネット105F、 | ||
片瀬川の帰りにチョット海の下見と江ノ島へ、裏磯まで行く元気が無かったので、二見館裏へ。日曜日でも有り、混んでいて、先行者が既に二名(投げ釣りでしたが)。小生も少々ルアーを投げてみたが、超ベタナギであまり釣れそうにない。案の定気配も無いうえ、腹も減り、そう言えばNHKの忠臣蔵が今晩が「松の廊下」だったことを思い出し、気力もないのでそそくさ納竿。 |
99-05-03(月) | 境川(片瀬川) | |
18:30-20:00 | 晴 | BOZ |
ABUホーネット7ft、ABU2500C、PE2号、リ-ダ-20LBS、 SRS40、ラパラSR8、J11他 |
||
かなりの強風で腰が重かったが、明日から天候が崩れそうなので「行けるうちに行こう」と二日連続でシーバス狙い。今日は相模川か片瀬川かと悩んだが、来た電車が江ノ島行きだったので片瀬川にした(いいかげんな行動)。着いたら風もそう強くなく、上げ一杯で水位も十分だったが、ボラのハネばかり、フックには極小ベイト(サッパ?)がビシバシ掛かるが、肝心のシーバス君は無言。そろそろ春の一団が河川内に入り込む時期ではあるのだが‥。次回の大潮を待つべし。 |
99-05-02(日) | 鶴見川(下水処理場〜新鶴見橋) | |
19:00-20:30 | 晴 | BOZ |
ABUホーネット7ft、ABU5500C、PE2号、リ-ダ-20LBS、 Long-A、ラセグンダ、ラパラSR8他 |
||
GWの家族旅行も終わって、帰宅早々鶴見川へ下見に行く。先月末から風邪を引いてしまい、なかなか釣りにも行けなかったが、久々のシーバス釣行。今回は新しく購入した7ftベイトロッド(Abuホーネット)の様子見。思ったとおりキャスタビリティとアクションは素晴らしい。当分はこればかり使うことになりそうである。釣果の方は、残念ながらJR下〜一国下まで広く探ったが、まったく気配無く、ボラハネのみと寂しい状況。おどろいたことには一時間半足らずでリールもロッドもベタベタになってしまった。家から近いことは良いが、相変わらず鶴見川はバッチィ。 |
![]() |