hiyorimi_mongon


line

★ドイツの釣り情報から

今回はちょっとヘビィなテーマです。それはC&Rキャッチアンドリリース是非論です。ドイツでは一定の大きさ以下の幼魚を河に戻すことは義務付けられております。

しかし釣魚のキャッチ&リリース含めて、人間が野生動物を犠牲にして遊ぶことは連邦法の「動物保護法」によって禁止されております。違反した場合、漁業権や狩猟許可の取り消し等の罰則があるとのことです。

キャッチ&リリースについては、色々な人がそれぞれの視点で様々な意見を出しており、これはもう一釣り師としましては、敢えて異論をとなえる気はありません。ただ釣った魚を食べない限りは次のルールは最低限守ることは留意したいと思っております。

    1)最低限幼魚はリリースする(いわゆるセイゴ)
    2)魚体を極力傷つけない(例:バーブレス使用、手で触らない等)
    3)ラインブレイクはさせないラインメンテを怠らないのとあまり細すぎるラインは使わない、またネット等は必携)

確かに「ゲームとしての釣り」を全否定してしまえば、それが一番さっぱりするのでしょうが、釣りという手段を通じて自然と会話をすることは、多くの現代人が忘れ去ってしまった、この地球という生命体を否応無しに体感することになり、それはそれで大きな意味を持っていると思っております。




line

back