![]() |
★意外性と釣趣 学生時代は変なテーマに興味を持っておりまして、津軽北端でシロギスを狙うこととか、佐渡や屋久などの離島での岩魚釣りなどを志した事がありました。そのなかでも今でも機会が有ればと狙っているポイントが二個所あります。 一つは三宅島にある大路池のブラックバスで、これは離島のバス釣りという、ふざけたテーマが面白いことからきてます。磯釣りの合間にと思っていましたが噴火騒ぎで行けずじまいでした。今でも釣りが出来るのかは不明ですが、まだ魚がいるのでしたら是非やってみたいと思っています。 もう一つはこれも伊豆七島ですが、新島のヒラメ釣りです。勿論船ではなく砂浜からのルアーで超大物をと目論んではおりますが、いつになるかは全く分かりません。 要は居るか居ないのか良く分からないポイントで、大物を狙うという意外性に強くひかれる訳でしょう。まあこれはひたすら河川の上流域でランカーシーバスを狙う心と一緒ですが、まあ阿呆といってしまえばそれまでですがね。 |
![]() |