★ラパラ解体新書
『ラパラ解体新書(イーハトーヴ出版)』を読みました。ラパラの種類がどうこうということではなく『泥』という意味のラパラ家の、この製品にかけた生きざまが、この信頼されるルアーを生んだということを読み、ビルダーの哲学無きところに本物は生まれないとあらためて感じ入りました。
一つ一ついまもなおスイムテストを面倒がらずに続けている姿勢は、企業が発展しても、自らの発祥の精神を忘れずにいるということであり、メーカーに勤める自分への戒めも含めて、ルアーブームに乗って雨後のタケノコの如く乱立する釣り具メーカーの方々にも、是非読んでいただきたい一冊です。
|