hiyorimi_mongon


line

★多摩川のマルタ

先日、川崎河川漁協の組合長さんの話を聞く機会がありましたが、そこで、近年のマルタウグイの多摩川への放流活動の結果、三年前から昔のようにマルタが遡上し始めたとの話をして頂きました。(なぜマルタを放流の対象にしたのかは不明でしたが、その昔多摩川では相当数が居たそうです)

大昔の小生のホームである江戸川にはそれこそ大マルタがうようよしており、シーバスの外道としてではなく、狙って釣る魚としてメジャー?でしたが、神奈川の河川域ではどうもそれほど市民権が無い感じです。

マルタは臭いはきついので食用には向きませんが、ルアーやフライでの釣りの対象としては結構面白いものがあります。溜まっている場所が見つかりましたら、一度フライかスピナーで狙ってみたいものです。

(ウルトラライトのタックルで釣ると結構楽しめます)




line

back